オススメのワンプレート
レンチンで簡単!鶏モモチャーシュー丼ワンプレート【献立紹介】
スポンサーリンク

どうもtamです

今回はレンチンで簡単に作れる
鶏モモ肉を使った鶏チャーシュー丼鶏の
献立を紹介します

焼豚といえば豚肉なのですが
塊肉で作ると時間もかかりますし
鶏肉の方がとても安いですよね!

胸肉でももちろん作れるのですが
ご飯に乗せて食べたいなぁと思ったので
ジューシーな鶏もも肉で作ってみました

他のおかずは作り置きが中心だったのですが
気づけばレンチン料理が多かったです(笑)


それでは
let's go!!

目次

鶏チャーシュー丼がメインの献立紹介

はい、ということで

鶏チャーシュー丼がメインの献立になります

鶏チャーシュープレート献立
献立
  • 主菜 (主食):鶏チャーシュー丼
  • 副菜:かぼちゃの煮物
  • 副菜:高野豆腐の煮物
  • 副菜:ほうれん草の白和え
  • 汁物:味噌汁

です

他の鶏肉を使ったご飯ものの献立はこちら
(カオマンガイ)

(3色そぼろどん)

鶏チャーシュー丼ワンプレートレシピの紹介

献立だけ参考にして
ご自身の好きなレシピを使用する場合は

次の

「おしゃれご飯に変える!ワンプレートの盛り付け方」

に進んでくださいね!

余ったらお弁当や翌日のごはんにどうぞ

鶏チャーシュー丼のレシピ
材料
  • 鶏モモ肉 :小さめ2枚
  • 醤油   :大さじ3くらい
  • 酒    :大さじ3くらい
  • はちみつ :大さじ1くらい
  • 砂糖   :大さじ1くらい
  • おろし生姜:小さじ1くらい

  • 卵    :2個
  • 小口ねぎ :ぱらり
  • 刻み海苔 :ぱらり
  • ごま   :ぱらり

作り方

  1. 鶏肉は包丁で厚みを揃えて
    フォークでたくさん穴を開けておく
    調味料は合わせておく
    卵はお好みの加減に茹でておく

  2. 鶏肉に合わせた調味料を大さじ1ほど塗り
    端からぎゅっときつめに巻きながらタコ糸で縛る
    (ラップでぎゅっと巻いても作れますが
     タコ糸の方がしっかり作れます)

  3. 耐熱容器に2と残りの調味料を加え
    600wで4分ほど加熱する

  4. 鶏肉の上下を変えて再び4分ほど加熱する
    (そのまま庫内で5分ほど休ませる)
    この段階で食べられますが今回はひと手間追加しました


  5. フライパンに油小さじ2くらい(分量外)を熱し
    4の鶏肉を焼き付ける
    (火は通っているので、焼き目をつける感じで)

  6. 耐熱容器に残っているタレをフライパンに加え
    とろみがつくまで煮詰める

  7. 鶏肉を食べやすい厚みにカットし
    ご飯の上に並べる

  8. 中央に海苔を盛り、茹で卵を手で割って乗せ
    ごま・ねぎを散らして6のタレをかけて完成

かぼちゃの煮物のレシピ

息子の幼児食として常備してあるのを
少し拝借しました(笑)

材料
  • かぼちゃ:200g
  • 砂糖  :大さじ1/2くらい
  • 醤油  :大さじ1/2くらい
  • 水   :100mlくらい



作り方

  1. かぼちゃは小さめの一口大に切る

  2. 耐熱容器に材料を全部入れて
    ふんわりとラップをし
    電子レンジで600w4分ほど加熱する

  3. 軽く混ぜてから再び600wで2分ほど加熱

  4. あら熱が取れるまで放置して完成

高野豆腐の煮物のレシピ

こちらも作り置きしてあったものです

材料
  • 高野豆腐:2枚
  • 水   :200mlくらい
  • 砂糖  :大さじ1くらい
  • 醤油  :小さじ2くらい
  • 顆粒だし:小さじ1/2くらい

作り方

  1. 高野豆腐は水で戻して
    食べやすいように6等分くらいに切る

  2. 耐熱容器に材料を全部入れ
    ふんわりとラップをし
    600w2分ほど電子レンジで加熱

  3. 高野豆腐の上下を入れ替えて
    再び600wで2分ほど加熱して完成

ほうれん草の白和えのレシピ
材料
  • ほうれん草:250gくらい
  • 絹ごし豆腐:150g
  • 砂糖   :小さじ1くらい
  • 醤油   :大さじ1くらい
  • すりごま :大さじ1くらい

作り方

  1. ほうれん草は茹でて3cmほどに切っておく
    豆腐はザルなどで軽く水切りしておく

  2. 豆腐を滑らかになるまで混ぜて潰す

  3. 2に砂糖・醤油・ごまを入れて混ぜる

  4. ほうれん草を加えてよく和えたら完成

油揚げの味噌汁のレシピ
材料
  • 玉ねぎ :1/4個
  • 油揚げ :1/2枚
  • 顆粒だし:2g
  • 水   :400ml
  • みそ  :大さじ1 1/2くらい

作り方

  1. 玉ねぎは薄切りに
    油揚げは熱湯をかけて油抜きしてから
    食べやすい大きさに切る

  2. 鍋にみそ以外の材料を入れて煮る

  3. 玉ねぎが煮えたら味噌を溶いて完成

おしゃれご飯に変える!ワンプレートの盛り付け方

おうちご飯をおしゃれご飯に変えるには
盛り付けが重要です

では再びこの写真

今回の盛り付けのポイントとしては

  • 焼豚を綺麗に並べる
  • 副菜を少しづつ並べる

くらいです

盛り付けた順番は
サラダ→丼→味噌汁→かぼちゃ→高野豆腐→白和え
という感じでした


メインの鶏チャーシューは
丼にぐるっと並べて
ご飯が見えないように盛り付けました

中央に乗せた半熟卵は
温玉でもいいですね!

でも彩の都合上
卵黄を見せたかったので
ゆで卵の方がやりやすいかもしれません

流れ出るのがわかっていたので
包丁ではカットせずに手で割りました

ちょっとしたことですが
卵黄が無駄にならず
丼の上で流れていくのでオススメです


今回は常備菜の副菜をちょこちょこと
数種類盛り付けてみました

難しいですよねー

お皿を増やすのも嫌だったので
ちょっとずつ隙間を開けて盛り付けたのですが

置く場所が難しい

ぎゅっと密集した
お皿を使わないワンプレートは
品数も多く無いとできないし
色の配置が難しいので苦手です

いつか挑戦したいと思います

ワンプレートで使用した食器


今回使用したのは4つです
多いですね

メインで使用したプレートはこちら

縁模様グレープレート

縁模様グレープレート

グレーの模様のあるプレート
ニトリ購入品です

和食系の時は迷わず選択します

こちらの焼き物なら和食のプレートも
オシャレに盛り付けられそうです

丼で使用したのはこちら

紺色鉢散布

紺色鉢

ニトリで購入した紺色の器です
高さがないので具材がよく見えます

煮物なんかも綺麗に盛り付けられますよ

味噌汁で使用したのはこちら

そばちょこ散布

そばちょこ

紺色のマルチカップ
ニトリで購入しました

確かカルエクレというシリーズのものです
大きすぎないので
他の料理や食器の邪魔になりません

赤の食器があったら
彩りが足りない時にも役立ちそうです


白和えに使用したのはこちら

黄色い小鉢s散布

黄色い小鉢s

黄色の小鉢
seriaで購入しました

とても小さい器ですが
ソースを入れたり
今回のように副菜をちょっとだけ
盛り付けたりするのに最適です

まとめ

いかがでしたか?


今回はレンチンで簡単に用意した
鶏のチャーシュー丼ワンプレートの
献立を紹介しました

時間がない時なんかに
他の料理を用意しながら作れるので
とても楽ちんですよ

かぼちゃの煮物と高野豆腐については
時間のある時に作り置きしておくと
当日は盛り付けるだけで済みます

毎日のご飯作りが少しでも楽にできると
嬉しいですよね!


それでは
あなたの食事が楽しくなりますように!



こちらからは以上です

スポンサーリンク
こちらもいかが?